Andrea Eskau
アンドレア・エスカウ
トヨタとのタッグで圧倒的な強さを見せるパラリンピックのレジェンド。
- 生年月日 1971年3月21日
- 出身 ドイツ、アポルダ
- 競技 パラ サイクリング、パラ クロスカントリースキー
- パラリンピック競技 2008, 2012, 2016
- 冬季パラリンピック競技 2010, 2014, 2018
不可能への挑戦
体を動かすのが好きだったアンドレア選手にとって、怪我による障害を負った後にパラリンピック競技で戦うことを選んだのは、必然的な選択だったのかもしれません。しかし、エネルギーあふれる彼女はすぐに頭角を現し、ドイツ人選手として夏季・冬季の両パラリンピックで多くのメダルを獲得してきました。最初にチャレンジしたのは車いすバスケットボール。その後、パラクロスカントリースキー、パラバイアスロン、車いす陸上競技、ハンドサイクルレースでもその才能を発揮しています。これまでに世界選手権で37個のメダルを獲得している彼女は、ハンドサイクル、パラバイアスロン、パラクロスカントリスキーで27回世界チャンピオンに輝いています。
「パラリンピックで金メダルをとるには、並外れた努力と犠牲が伴います。アンドレアのチームに加わり、微力ながらサポートできることを誇りに感じています。」- トヨタ TMG エンジニア
引用開始 これまでいくつもメダルを獲得してきたけれど、自分の選手活動で一番誇りに思うのは、フェアであったこと、そして誰にも負けないという気持ちを持ち続けたこと。それが、とても重要なことだと思うから。 引用終わり
常に自分に厳しく、可能性の限界に挑戦するアンドレア選手の姿に共鳴したトヨタは、2012年、彼女とのコラボレーションを提案しました。トヨタは彼女と密接にコミュニケーションをとりながら、競技中の快適さとスピードを重視したカスタムメイドの軽量カーボンファイバーを開発。自転車とそりに使用されたそれらの素材により、パラリンピックでのアンドレア選手の競争力は一層高まることになりました。